2017年01月06日

なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!

こんにちは☆
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。


その形が、なまこに似ていることから名付けられたなまこ壁。
漆喰の白と瓦の黒とのコントラストがとても綺麗です☆

なまこ壁の役割と、四半張りという目地について以前ご紹介しました。

今日は、なまこ壁の位置に注目します(*'ω'*)


まず、初めに香川で最も良く見られるなまこ壁は「腰巻き」
なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!
なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!
腰壁部分がなまこ壁になっています。


もう少し海風の強い寒い場所に行くと「腹巻き」をしているのが見られます。
下の写真で、1階の屋根の上部に見える、なまこ壁がそうです。
なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!
岡山の倉敷美観地区では、腰巻と腹巻をした冷え性さんが多いです☆

下の建物は、「腹巻き」だけじゃなく、更に気合を入れて、「鉢巻き」もしています。
なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!
なまこ壁で有名な、静岡県松崎町では、全身タイツならぬ全身なまこが見られます☆

この「腰巻き」「腹巻き」「鉢巻き」、私が面白がって付けたわけではありません(^^)
なまこ壁は、建物のどの位置にあるかで、こう呼ばれます。

屋根の桁(けた)より上では、「鉢巻き」
建物の下部(腰部分)では「腰巻き」
その中間部では「腹巻き」

建物をぐるっと巻くように囲っているので「巻き」とついています。

土壁の保護のためのなまこ壁は、土地の気候などに合わせて、施工される場所(位置)や範囲が異なります。
特に瀬戸内海沿岸では、模様を楽しむオシャレさんが多いんです♪
気候に合わせて、着込んでいく蔵、面白いですね(*'ω'*)


************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
香川県さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp


同じカテゴリー(建築用語)の記事画像
三大名棚-文藝家の桂さん、俳人の醍醐さん、霞姫?!三種三様の名作
ともこさんからのご質問☆-鳥居棚と同じような勧修寺棚があるのですが・・・
恐怖の間?!神聖な間?!4畳半の切腹の間
扇を持った禅さんの屋根☆―扇垂木
町屋の格子~高取土佐町の台格子・出格子特集
奈良県土佐町で出会ったレアなまこちゃんは末端冷え性のお洒落さん♪
同じカテゴリー(建築用語)の記事
 三大名棚-文藝家の桂さん、俳人の醍醐さん、霞姫?!三種三様の名作 (2019-08-01 23:47)
 ともこさんからのご質問☆-鳥居棚と同じような勧修寺棚があるのですが・・・ (2019-07-29 22:01)
 恐怖の間?!神聖な間?!4畳半の切腹の間 (2018-09-27 16:25)
 扇を持った禅さんの屋根☆―扇垂木 (2018-09-05 16:39)
 町屋の格子~高取土佐町の台格子・出格子特集 (2018-08-27 17:59)
 奈良県土佐町で出会ったレアなまこちゃんは末端冷え性のお洒落さん♪ (2018-08-20 17:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なまこ壁で蔵の冷え性チェック―腰巻・腹巻・鉢巻・全身タイツ?!
    コメント(0)