2018年03月09日
岡山ランチ会議と打合せ
こんにちは☆
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます⭐️
本日は、岡山にてセミナーサポートのスタッフランチ会議と、HPの打合せ。
少し早く着いたので、岡山城と後楽園石垣を遠目に見物(^ ^)



石垣の新旧がおり混ざった様子が、遠目でもよく見える✨
会議も、打合せも充実。

************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます⭐️
本日は、岡山にてセミナーサポートのスタッフランチ会議と、HPの打合せ。
少し早く着いたので、岡山城と後楽園石垣を遠目に見物(^ ^)



石垣の新旧がおり混ざった様子が、遠目でもよく見える✨
会議も、打合せも充実。

************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp
2018年03月07日
柱噛まれましたぁ〜!
こんにちは☆
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。
5年程前に新築されたNさんから、
「柱噛まれました〜!」と聞いて、ご訪問⭐️
玄関で熱烈に出迎えてくれたのは、
カジカジの犯人( ^ω^ )

黒柴のマルちゃん♫

いらっしゃーい!

遊んで遊んで♫
と、可愛い(о´∀`о)
お家を建てた時は、ご夫婦と3歳の女の子の3人家族だったのが、その後下の男の子が産まれ、新たにマルちゃんも家族に加わり、更に賑やかで楽しそう(о´∀`о)
マルちゃんのカジカジ痕を
「やられましたぁ〜」
と仰るお父さんのお顔が和やかでなんだかホッコリ。
それにしても、マルちゃん派手にやったなぁ(°▽°)
補修方法をご提案して、後日改めて補修に伺う事に。
別の箇所の無垢の柱には、マルちゃんのカジカジ痕と、お姉ちゃんの文字練習と、弟くんのチャンバラ痕⭐️
「この柱はこのままでいいかな、と思って。」
と目を細めて笑いながら、最近のご家族の話をしてくれました( ^ω^ )
建物は、そこで生活する人がいて、家族がいて、遊びに来る人や、利用する人がいて、息が吹き込まれると思うんです。
家族の話の延長線上に、お家の話が出てくるような家を建てたい。
家族の想い出や、建てた人の思いが詰まった建物を、想い出と共に残したい。
新築でも、改修でも、私が大切にしたい事は一緒。
ずっとご家族に寄り添っていけるお家を大切に造り、守っていきたいと思っています⭐️
************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。
5年程前に新築されたNさんから、
「柱噛まれました〜!」と聞いて、ご訪問⭐️
玄関で熱烈に出迎えてくれたのは、
カジカジの犯人( ^ω^ )

黒柴のマルちゃん♫

いらっしゃーい!

遊んで遊んで♫
と、可愛い(о´∀`о)
お家を建てた時は、ご夫婦と3歳の女の子の3人家族だったのが、その後下の男の子が産まれ、新たにマルちゃんも家族に加わり、更に賑やかで楽しそう(о´∀`о)
マルちゃんのカジカジ痕を
「やられましたぁ〜」
と仰るお父さんのお顔が和やかでなんだかホッコリ。
それにしても、マルちゃん派手にやったなぁ(°▽°)
補修方法をご提案して、後日改めて補修に伺う事に。
別の箇所の無垢の柱には、マルちゃんのカジカジ痕と、お姉ちゃんの文字練習と、弟くんのチャンバラ痕⭐️
「この柱はこのままでいいかな、と思って。」
と目を細めて笑いながら、最近のご家族の話をしてくれました( ^ω^ )
建物は、そこで生活する人がいて、家族がいて、遊びに来る人や、利用する人がいて、息が吹き込まれると思うんです。
家族の話の延長線上に、お家の話が出てくるような家を建てたい。
家族の想い出や、建てた人の思いが詰まった建物を、想い出と共に残したい。
新築でも、改修でも、私が大切にしたい事は一緒。
ずっとご家族に寄り添っていけるお家を大切に造り、守っていきたいと思っています⭐️
************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp
2018年03月06日
古民家博物館のコレクションにと戴きました(*´▽`*)
こんにちは☆
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。
測量に伺った築150年程の古民家。
由緒あるお宅で、建物も素晴らしいんです(*´ω`*)
納屋に海老虹梁が使われていたり、古い瓦には一枚一枚瓦職人の模様付けが施されていたり、、、
書きあげれば限がない程の素敵な建物☆
今日は、測量をしながら図面化していきました。
手書きのラフ図面ですが、お客様がノートを覗き込んで「上手いこと書くね~。さすがプロやね~」の一言にテレテレ(*´ω`*)
母屋の他、増築部分、離れ、納屋、牛小屋、外構周り、全てを測り終えると、
小屋裏の整理をされていたお客様から、素敵なプレゼントを頂きました(*´▽`*)♪


昔の墨壺(すみつぼ)です☆
私が「古民家博物館を造ることが夢」と話していたのを気に留めていてくださり、
「古民家博物館のコレクションにして」と仰ってくださいました(*´▽`*)
なんて有り難い<(_ _)>
嬉しくて嬉しくて
大切にします(*^-^*)
************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。
測量に伺った築150年程の古民家。
由緒あるお宅で、建物も素晴らしいんです(*´ω`*)
納屋に海老虹梁が使われていたり、古い瓦には一枚一枚瓦職人の模様付けが施されていたり、、、
書きあげれば限がない程の素敵な建物☆
今日は、測量をしながら図面化していきました。
手書きのラフ図面ですが、お客様がノートを覗き込んで「上手いこと書くね~。さすがプロやね~」の一言にテレテレ(*´ω`*)
母屋の他、増築部分、離れ、納屋、牛小屋、外構周り、全てを測り終えると、
小屋裏の整理をされていたお客様から、素敵なプレゼントを頂きました(*´▽`*)♪


昔の墨壺(すみつぼ)です☆
私が「古民家博物館を造ることが夢」と話していたのを気に留めていてくださり、
「古民家博物館のコレクションにして」と仰ってくださいました(*´▽`*)
なんて有り難い<(_ _)>
嬉しくて嬉しくて

大切にします(*^-^*)
************************
古民家再生と築40年以上の木造住宅改修・設計専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
info@tanino-sekkei.co.jp